1
代官山店とZOZO以外は順次閉店との事。
地方に関してはZOZOの通販で補完出来るって判断ですかね。 正直、東京以外であのノリが受け入れられてるのかって凄く疑問だったんですけど、そこら辺どうだったんでしょう? ▲
by koba0524
| 2009-05-31 23:03
| fashion
と言えば、もちろん「とんき」です。
![]() 久々に行ってきました。 肝心のとんかつも美味しいのですが(肉も柔らかいし、衣の感じも好き)、ちょっとクセになるのがあの独特の接客システム。 最初は少し面食らいましたが、慣れてくると心地良くすら感じてきますねw かなり遅くまでやっているのも、仕事帰りには非常に有難いです。 ▲
by koba0524
| 2009-05-16 23:13
| food
![]() 原田眞人の監督作だったんですね。 「突入せよ!浅間山荘事件」、「金融腐食列島【呪縛】」を観て、極限下にある人間の心理や行動を丁寧に描く人だと思ってたんですけど、今回の作品も素晴らしい臨場感でした。 かなり濃いメンツが揃ったキャストの中でも、MVPは間違いなくこの方(のこちらの表情) ![]() 暗愚なお殿様からの落差が凄まじすぎる…。 もちろん堤さんもホントに安定感がありますし、山崎氏の怪演も素晴らしい。 全体的には説明不足に感じる部分もあった気がしますが、テンポの良さとで相殺されてる印象ですかね。 「おくりびと」に続き、邦画の底力を見た思いです。 ▲
by koba0524
| 2009-05-16 11:21
| movie
▲
by koba0524
| 2009-05-11 23:21
| Others
▲
by koba0524
| 2009-05-11 00:06
| fashion
![]() に行ってきました。 廃材のリメイクや既成服をバラして作り替えるという手法は今やすっかり市民権を得ていますが、ここまで高いレベルでやりきれているブランドはそうそう無いなと。 因みにマルジェラのスタッフから解説を聞く事も出来るし、試着と購入も可能だそうです。 オペラシティーのアートギャラリーでやってる「6+アントワープ・ファッション展」も観ておきたいですね。 ▲
by koba0524
| 2009-05-05 22:41
| fashion
買った時、宮原さんからは「ぜひブーツやドレスシューズと合わせてみて下さい」と言い渡されていたクロップドパンツ。
![]() 照りつける日差しに負けて、ついデッキシューズを合わせてしまいました。 東京は早くもちょっとした夏の陽気です。 それと… ▲
by koba0524
| 2009-05-04 00:04
| fashion
![]() ムンバイの町並み、そこに住む人々。 執念の主人公とそれを取り巻く登場人物。 全てがとんでもなく熱を帯びた映画でした。 「シティ・オブ・ゴッド」なんかを彷彿とさせるノリですね(あそこまで救いの無い映画ではなくて、むしろ笑っちゃう位のド直球なんですけど) 劇中に使用されていた楽曲も凄く良いです。 ボリウッドムービーを意識したエンディングシーンなんか最高にカッコイイじゃないですか! 久々にサントラが欲しいぞ。 ▲
by koba0524
| 2009-05-01 19:44
| movie
1 |
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
お気に入りブログ
sunday peopl... STYLE OF THE... ... JIZZ! BOMB! ... ◆ケミカル◆ Osakanstyleblog KINAKO meshi Precious***days リンク
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||